医療・医学– category –
-
医療・医学
GLP-1の基礎 1型糖尿病と2型糖尿病の違いは何?
糖尿病は、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。インスリンは膵臓から出るホルモンであり、血糖を一定の範囲におさめる働きを担っています。 血糖の濃度(血糖値)が何年間も高いままで... -
医療・医学
GLP-1の脳や消化器、心血管系への作用メカニズム 少し詳しくお伝えします。
GLP-1の生物学的機能は何?いわゆる薬剤(受容体作動薬)ではなくGLP-1自体の機能を説明します。 GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1、Glucagon-like peptide 1)は、主に小腸のL細胞と呼ばれる内分泌細胞から分泌されます。食事を摂取すると、GLP-1の分泌が促... -
医療・医学
GLP-1受容体作動薬と肥満症 糖尿病、心血管疾患、慢性腎臓病 アルツハイマー うつ 免疫
皆さんの「健康と美」の重要なテーマの一つに肥満対策があると思います。GLP-1受容体作動薬と呼ばれる肥満症治療薬が注目されていることはご存じでしょう。既にご自分で使用している、あるいは友人・知人が使用しているという方もいるかもしれません。こ... -
医療・医学
周りの存在に感謝と尊厳をもって接するー臨床研修、解剖実習、動物実験
医学・医療というのは、科学や学問の進化に伴って、発展すると思われがちですが、それは一つの側面にすぎません。臨床の現場では、常に患者さんと接していますが、そこには誠意と思いやりに基づくコミュニケーションが必須です。「オレはできる」とか、... -
医療・医学
子宮内膜症を知っていますか
子宮内膜症は多くの女性に影響を与える病気です。世界では、生殖可能年齢の女性の約10%が子宮内膜症を患っていると推定されています。なんと約1億9000万人!ただし、症状があっても病院を受診せず、診断されていないケースも多く、実際の患者数はさらに多... -
医療・医学
日本公衆衛生学会 2024年10月29-31日
日本公衆衛生学会(札幌)に参加してきました。 https://plaza.umin.ac.jp/jsph83/index.html 札幌は秋の気配が強く、すっかり紅葉が進んでいました。学会は非常に多彩な内容を含んでおりましたが、一方で、私たちの生活に公衆衛生という学問やその成果...