2024年11月– date –
-
NEWS
フィラーも、レーザーも使い方と診断能力次第
前回の続きで、以下について書きます。 3.製剤(薬品)や機器の特徴の把握 4.複数の機器を使いこなし、適切な選択ができること ヒアルロン酸やボツリヌストキシンといっても、たくさんの種類があります。メーカー(製薬会社)は複数ありますし、同じメ... -
NEWS
美容外科医(医療)にとって大切なこと
医学全般を承知していること 解剖学的知識の理解 製剤(薬品)や機器の特徴の把握 複数の機器を使いこなし、適切な選択ができること 適応や禁忌を守ること クライアント(患者様)とよいコミュニケーションが取れること 以上は、ほとんどの診療科の医師に... -
NEWS
ヒアルロン酸の過剰注入(Facial Overfilled Syndrome FOS)にの予防と治療 ヒアルロニダーゼはあるが完全ではない。「盛りすぎ」注意
実は、ヒアルロン酸のFOSに対する治療として、ヒアルロニダーゼという薬剤(酵素)を注射する方法があります。ヒアルロン酸は「もともと生体にある物質だからいずれは溶けて無くなるはず」、あるいは、「せっかく入れたんだから勿体ない」など、ヒアルロニ... -
NEWS
Facial Overfilled Syndrome (注入過剰症候群 FOSまたはOS) 過度のヒアル顔は避けたい
前回の記事で、ヒアルロン酸の注入を老化に対する治療として紹介しました。ヒアルロン酸の注入しすぎで「ヒアル顔」になってしまうことは、Facial Overfilled Syndrome (FOSまたはOS)と呼ばれています。日本だけでなく、世界中で、ナチュラルルッキングが... -
NEWS
形態的老化現象(形や見た目の変化)とは?ヒアルロン酸による老化治療
老化に対する治療 ヒアルロン酸注入(フィラー) 一般的に、顔の老化とは、皮膚から骨に至るまでの層で、下垂・萎縮・拘縮が起きるとともに、繰り返される表情筋(表情を作る顔の筋肉)の過度の緊張によって起きる変化といわれています。怖い言葉が並んで... -
NEWS
AMWCから 注入(Filler)治療ーヒアルロン酸について
ヒアルロン酸 イントロ AMWCで扱われたテーマの中で多かったものは非外科的(非侵襲性)治療といわれるものでした。この中にはエネルギーデバイス(様々なレーザーやラジオ波等の機器)による治療と注入治療が含まれます。中でも、既に皆さんがよくご存じ... -
NEWS
ヘルシーな食材 スムージー?キヌア?スプラウト?
皆さんは「もやし」をご存じですね。もやしは大豆のスプラウト(発芽野菜)です。ブロッコリースプラウトなどの新しい響きを持つ食材もありますが、もやしは低価格、高品質で、最高のスプラウトではないでしょうか。スムージーや特殊なジューサーを使用し... -
NEWS
【動物】ライオンとトラではどっちが強い?
もし、ライオンとトラが戦ったらどっちが強いでしょうか?トラは主にアジアにいて、アフリカにはいません。ライオンはアフリカの百獣の王です。したがって、ライオンとトラは戦う機会がありません。ご存じでしたか?大型ネコ科動物を大好きです。うちには... -
NEWS
40年前のヴィンテージジーンズ 自然に年を経ていい感じになりました
ちょっと自慢のジーンズです(40年前のセルフヴィンテージ、ウエスト29インチ)。流行が一周回って戻ってきたおかげて、今どき感のあるちょっと傷んだナチュラルベルボトムジーンズになりました。幸い、いまでも普通にはいています。 私たちは、みなさんに... -
NEWS
世界美容・アンチエイジング学会JAPAN 2024(東京)Aesthetic & Anti-Aging Medicine World Congress TOKYO 2024に参加してきました。
2024年11月10日、11日の両日、世界美容・アンチエイジング学会JAPAN 2024に参加しました。講演を行う演者はもとより、参加者の多くが外国人というインターナショナルな国際学会でした。そのなかで、いくつかのテーマについてご報告していきたいと思います...